| 学名 | Primula cuneifolia Ledeb. var. hakusanensis Makino |
| 属性 | サクラソウ科サクラソウ属の多年草の高山植物 |
| 花期 | 6月~8月 |
| 分布 | 日本固有 |
| 特徴・他 | 北アルプス北部、白山などの日本海側に分布し亜高山帯~高山帯の湿った草地、雪田の解けた所に生えます。 名前の由来は白山で最初に見つけられ、花が桜に似ている所からとされています。 |









ハクサンコザクラ【白山小桜】
| 学名 | Primula cuneifolia Ledeb. var. hakusanensis Makino |
| 属性 | サクラソウ科サクラソウ属の多年草の高山植物 |
| 花期 | 6月~8月 |
| 分布 | 日本固有 |
| 特徴・他 | 北アルプス北部、白山などの日本海側に分布し亜高山帯~高山帯の湿った草地、雪田の解けた所に生えます。 名前の由来は白山で最初に見つけられ、花が桜に似ている所からとされています。 |








