西駒山荘

西駒山荘。将棊頭山と将棊ノ頭の鞍部に建っています。中箕輪尋常高等小学校の大量遭難を受けて、地元の住民により2年後に建設され、2015年で100周年を迎えます。左手の建物が当時の石室で、右手が2014年にリニューアルされた建物です。右側の小さな小屋がトイレです。

西駒山荘の宿泊は完全予約制。将棊頭山と将棊ノ頭の鞍部に建っています。中箕輪尋常高等小学校の大量遭難を受けて、地元の住民により2年後に建設され、2015年で100周年を迎えます。左手の建物が当時の石室で、右手が2014年にリニューアルされた建物です。右側の小さな小屋がトイレです。

玄関と受付

玄関と受付。山荘オリジナル手ぬぐい、山荘記録集、バッジ、くにゃマップなどのお土産品、日本酒、焼酎、ウイスキーなどの酒類、オレンジジュース、ポカリスエット、コーヒーなどの飲料水の販売。

食堂兼談話室

食堂兼談話室。大きな窓が作られて、北アルプスから八ケ岳にかけての展望を楽しめます。木質を基調としたシックな作りです。テレビが設置されて、夜7時には天気予報を見ることが出来ます。又それ以後、山荘の歴史や周辺の高山植物などが収録されたDVD が流されます。

食堂兼談話室。大きな窓が作られて、北アルプスから八ケ岳にかけての展望を楽しめます。木質を基調としたシックな作りです。テレビが設置されて、夜7時には天気予報を見ることが出来ます。又それ以後、山荘の歴史や周辺の高山植物などが収録されたDVD が流されます。

西駒山荘2階の寝室

新築された西駒山荘2階が寝室です。1人一枚の布団だとすると、約20名が泊る事が出来る広さです。大部屋と左側に2部屋小さな部屋があります。この日は7月11日、オープン日の土曜日でしたが、宿泊者10名でした。

新築された西駒山荘2階が寝室です。1人一枚の布団だとすると、約20名が泊る事が出来る広さです。大部屋と左側に2部屋小さな部屋があります。この日は7月11日、オープン日の土曜日でしたが、宿泊者10名でした。

お茶は無料

食堂兼談話室の一角に、お湯の入ったポットがあり、お茶が常備され無料で飲めます。

食堂兼談話室の一角に、お湯の入ったポットがあり、お茶が常備され無料で飲めます。

石室

本館隣の石室。避難小屋として冬季は開放されています。又、自炊室として使われます。2012年までカイコ棚二段式の宿泊施設として使われていましたが、カイコ棚は取り払われ、石室が出来た当時の状態に戻されています。

本館隣の石室。避難小屋として冬季は開放されています。又、自炊室として使われます。2012年までカイコ棚二段式の宿泊施設として使われていましたが、カイコ棚は取り払われ、石室が出来た当時の状態に戻されています。

夕食

夕食。人気の西駒んカレー。トッピングとしてマッシュポテト、乾燥ごぼう、乾燥レンコンなどが付きます。

夕食。人気の西駒んカレー。トッピングとしてマッシュポテト、乾燥ごぼう、乾燥レンコンなどが付きます。

朝食

朝食。ひじき、スクランブルエッグ、かぼちゃの煮物、山芋、のり、梅干、ワカメの味噌汁など。

朝食。ひじき、スクランブルエッグ、かぼちゃの煮物、山芋、のり、梅干、ワカメの味噌汁など。

更衣室

玄関脇に作られた更衣室。畳み1畳ほどのスペースですが、しっかりとしたドアがあり女性にはありがたい設備です。

玄関脇に作られた更衣室。畳み1畳ほどのスペースですが、しっかりとしたドアがあり女性にはありがたい設備です。

携帯用トイレ

携帯用トイレ。山岳環境に負担のない袋回収式トイレです。便袋を簡易便座に設置して用を足します。用を足した後は、袋を縛り別容器に捨てます。通過登山者は、幾らかのチップをお願いしますとのことです。

携帯用トイレ。山岳環境に負担のない袋回収式トイレです。便袋を簡易便座に設置して用を足します。用を足した後は、袋を縛り別容器に捨てます。通過登山者は、幾らかのチップをお願いしますとのことです。

男子用トイレ

男子用トイレ。そのまま水を流せるようになっています。

男子用トイレ。そのまま水を流せるようになっています。

水場は名水の天命水

水場・名水・天命水。山小屋から50メートルほど下った所にあります。十分な量の水量です。冬季雪に覆われている時は使えませんが、山小屋の開設以前でも雪解けと共に水場の使用は出来ます。

水場は名水の天命水。山小屋から50メートルほど下った所にあります。十分な量の水量です。冬季雪に覆われている時は使えませんが、山小屋の開設以前でも雪解けと共に水場の使用は出来ます。

天体望遠鏡で星の観察会

口径120mm 屈折望遠鏡・経緯台式の無料貸し出し天体望遠鏡です。夜、 晴れていれば管理人の説明で星の観察会が行われます。 望遠鏡を覗くと木星や土星の輪が見えるかもしれません。北アルプスのランドマーク・槍ヶ岳の穂先にズームインです。

口径120mm 屈折望遠鏡・経緯台式の無料貸し出し天体望遠鏡です。夜、 晴れていれば管理人の説明で星の観察会が行われます。 望遠鏡を覗くと木星や土星の輪が見えるかもしれません。北アルプスのランドマーク・槍ヶ岳の穂先にズームインです。

コマクサの群生地

山小屋の周辺はコマクサの群生地が広がっています。木曽駒ヶ岳一帯に自生したコマクサは昭和初期に絶滅したと言わています。昭和52年から種まきや苗の植えつけなどコマクサの再生試験が続けられています。

山小屋の周辺はコマクサの群生地が広がっています。木曽駒ヶ岳一帯に自生したコマクサは昭和初期に絶滅したと言わています。昭和52年から種まきや苗の植えつけなどコマクサの再生試験が続けられています。

八ヶ岳・天狗岳辺りから登る朝日

八ヶ岳・天狗岳辺りから登る朝日。早朝4時30分あたりが日の出時間です。

八ヶ岳・天狗岳辺りから登る朝日。早朝4時30分あたりが日の出時間です。

西駒山荘基本情報

連絡先営業期間中 西駒山荘直通/090-2660-0244 (8:00~19:00)
営業期間外 0265-94-6001 平日(8:30~17:30)(伊那市観光株式会社)
標高2,684m
営業期間7月第2土曜~10月の「体育の日」まで。年により変動するので要確認。
収容人数40名
電気・水自家発電、水は名水の天命水からポンプアップしています。
トイレ携帯用トイレ。山岳環境に負担のない袋回収式トイレです。便袋はヘリコプターで下します。
水場・テント場水場徒歩1分名水・天命水 テント場無し
ホームページ公式ホームページ
風呂無し
最寄り駅JR飯田線 伊那市駅
登山口~徒歩登山口の桂小場より徒歩約3時間20分
最寄りの山木曽駒ヶ岳
その他
特記事項
宿泊は予約が必要
事前の予約が無いご宿泊食事利用は1,000円増し

Follow me!