日本アルプス登山ルートガイド-核心部のルート案内
Home北アルプス南アルプス中央アルプス八ヶ岳富士山百名山登山ガイド山小屋アルバイト

日本アルプス登山ルートガイド > 百名山を中心とした日本の山々 > 山小屋 > 三条の湯

百名山百名山山小屋アクセス・交通機関高山植物きのこ温泉情報

安達太良山

那須岳

尾瀬・会津駒ヶ岳・燧ケ岳・至仏山

苗場山

浅間山

雨飾山

白山

火打山・妙高山

丹沢

秩父山系



日本百名山を中心とした山々の山小屋

三条の湯 (雲取山)

三条の湯 詳細情報

連絡先 三条の湯(自宅)
TEL・FAX:0428-88-0616
標高 1,103m
営業期間 通年営業
収容人数 80名
電気・水 水力発電・水は大量にあります。 宿泊者以外も無料
トイレ 循環式のバイオトイレ
水場・テント場 小屋に併設された水道 約15張
ホームページ 三条の湯
風呂 入浴時間は平日・土曜日は正午ころから
日曜・祝日は午前10時ころから、入浴可能です。
利用者の多い日は男女別に2つ用意
源泉10度、湧出量5L/分 薪で沸かしています。
最寄り駅 奥多摩駅
登山口〜徒歩 お祭りから徒歩約3時間30分 
最寄りの山 雲取山
その他
特記事項
宿泊者(複数人)の方、送迎があります。(詳しくは電話でお問い合わせください。)

画像一覧

三条の湯。

三条の湯の玄関。風情があります。

三条の湯の売店。

お風呂。

湯船はこれだけです。源泉10度、湧出量5L/分 で薪で焚いています。

お風呂からの眺め。渓流が望めます。

寝室。原則相部屋です。

寝室。

食堂。

大部屋。

循環式バイオトイレ。

大変綺麗です。

水場 大量にあり宿泊者以外でも無料です。

自炊場。

渓流沿いにあるテント場 約15張。


三条の湯の山小屋情報を共有しましょう


次はどこの山へ行こうかな。行きたい山がすぐに見つかる。

日本アルプス登山ルートガイド さんの Pinterest プロフィールにアクセスしましょう。

facebookもチェック

google+ページもチェック

Translate
百名山ライブカメラ

百名山ライブカメラ

広告

更新情報を配信
日本百名山天気

日本百名山の天気

山と高原地図
山岳保険
登山装備