日本アルプス登山ルートガイド > 北アルプス > 常念岳 > 常念山脈縦走
常念山脈縦走登山ルート概要
常念山脈縦走コース案内
ここでは蝶ヶ岳から常念岳を経由して大天井岳までのルートを案内します。
全体を通して難所は無く、初心者にとって安心して登山出来るコースといえます。
蝶ヶ岳ヒュッテの少し北にある方位盤のある高台で記念写真を撮って常念山脈縦走を始めます。
蝶ヶ岳から蝶槍までの区間はほぼ平坦で広い稜線上のルートになっています。
稜線上は森林限界を超えているため槍ヶ岳・穂高岳の素晴らしい展望を楽しめます。
横尾へ下る分岐を左に見送ると直ぐにケルンの積まれた小ピーク(標高2,664M)があり、その先に先端の尖った蝶槍が確認できます。
蝶槍は高さ10mほどの小ピークで、山頂には登らずに左側を巻いて行きます。
蝶槍から下るとコメツガの樹林帯の中に入り、登り返すと左手に小さな沼があります。
ニッコウキスゲの群生地を登り上げ、ほどなくすると標高2,592Mの小ピークに到着します。
この小ピークからは常念岳が正面に大きく見え、草地を少し下り、登り返した所が標高2,512Mの小ピークです。
ここから見る常念岳は花崗岩の岩肌がハイマツの緑とよくマッチして美しく、常念山脈縦走のハイライトと言ってもよいでしょう。
ピークから一旦下って最低鞍部に立ち、標高差400メートルの常念岳への登りとなります。
大小さまざまな石の転がっている登山道を浮き石に注意しながら登り、三つのニセピークを過ぎると山頂はもう間近です。
この辺りから蝶ヶ岳方面を振り返ると金峰山の千代の吹上を思い起こさせます。
登山道は少しづつ急になり、最後ジグザグに登れば常念岳山頂に到着します。
常念岳山頂に祀られている祠に手を合わせ、常念小屋に向け下ります。
これから向かう大天井岳ははるか彼方です。 山頂から急斜面の岩場を下り、少し傾斜が緩くなったところに前常念岳分岐を示す指導標が立っています。
下るに連れ、常念乗越の鞍部に建つ常念小屋の赤い屋根とキャンプ指定地に設営された色とりどりのテントが次第に大きくなり、その先にある横通岳の登山道をはっきり確認できるようになります。
常念小屋前にあるベンチで小休憩をしたら横通岳に向けハイマツ帯を登ります。
登山道は横通岳の西斜面を北西方向に伸び、遮る物が何もなく進行方向左手には梓川を隔てて槍ヶ岳・穂高岳がよく見え快適です。
アップダウンの少ない登山道をさらに進むと東大天井岳が見えてきます。
東大天井岳へは一旦下り、鞍部から登り返します。
東大天井岳山頂直下は平坦地で槍ヶ岳方面の展望がよく休憩最適地です。
登山道はここで約90度右方向に進路を変え大天井岳方面に向け一直線上に伸びています。
途中のビバーク用に積み上げられた石組を左に見送り、なだらかな坂を登り上げると大天井岳が見えてきます 。
大天井岳の鞍部に建つ大天荘を越え10分ほどで標高2,921Mの大天井岳山頂です。
※大天井岳〜燕山荘間は表銀座縦走コースをご覧ください。
※上高地(徳沢)から蝶ヶ岳へは上高地・徳沢をご覧ください。
画像一覧
常念岳の登山情報を共有しましょう
常念山脈縦走ルート地図
常念山脈縦走ルート詳細情報
ルート | 蝶ヶ岳(標高2,677m)⇒蝶槍⇒常念岳(標高2,857m) ⇒常念小屋(標高2,466m)⇒横通岳(標高2,767m)⇒東大天井岳(標高2,814m)⇒大天井岳(標高2,922m) |
---|---|
コースタイム | 蝶ヶ岳→4時間10分-常念岳→3時間50分-大天井岳 合計8時間 |
トイレ | 蝶ヶ岳ヒュッテ 常念小屋 大天荘 |
核心部 | 危険個所なし |
難易度 | [登山道(一般道)を10段階で表示 特に鎖場の岩登り] 1 |
飲料水必要量 | 5Kgの荷物を背負う場合 体重45kgの人:2.02リットル、体重60kgの人:2.62リットル、体重75kgの人:3.23リットル |
消費カロリー | 5Kgの荷物を背負う場合 体重45kgの人:3.757Kcal、体重60kgの人:4.884Kcal、体重75kgの人:6.011Kcal |
燃焼脂肪量 | 5Kgの荷物を背負う場合のダイエット効果 体重45kgの人:0.536kg、体重60kgの人:0.697kg、体重75kgの人:0.858kg |
標高差 | 距離 10.4km 最大標高差 438m 平均斜度 全体:2.3% 上り:19% 下り:16.6% 獲得標高 上り:1019m 下り:787m |
山小屋 | 常念小屋 蝶ヶ岳ヒュッテ 大天荘 大天井ヒュッテ |
登山口までのアクセス |
>>上高地 >>中房温泉 >>三股 |
次はどこの山へ行こうかな。行きたい山がすぐに見つかる。
facebookもチェック
google+ページもチェック
山の天気予報
有料月300円
tenki.jp+more
有料月100円