日本アルプス登山ルートガイド-核心部のルート案内
Home北アルプス南アルプス中央アルプス八ヶ岳富士山百名山登山ガイド山小屋アルバイト

日本アルプス登山ルートガイド > 北アルプス > 北アルプス山小屋 > 徳沢ロッジ

北アルプス山小屋情報アクセス・交通機関高山植物きのこ温泉情報

白馬岳周辺

立山/剱岳周辺

槍ヶ岳・穂高岳周辺

雲ノ平・薬師岳周辺

常念山脈周辺

乗鞍岳周辺

御岳山周辺

北アルプスの山小屋

徳沢ロッジ

徳沢ロッジ 詳細情報

連絡先 〒390-1516 長野県松本市安曇上高地
TEL・ FAX:0263-95-2526
標高 1,560m
営業期間 4月下旬〜11月上旬 (詳しい日程については要確認)
収容人数 72名
電気・水 電気は来ています。水は豊富にあります。
トイレ 簡易水洗式
水場・テント場 水あり
ホームページ 徳沢ロッジ
風呂
最寄り駅 ----
登山口〜徒歩 上高地から徒歩約2時間
最寄りの山 蝶ヶ岳 常念岳 槍ヶ岳 穂高岳
その他
特記事項

・公衆電話あり。
・徳沢ロッジは松本市営の施設です。
・一般の方は個室(和室)に泊るもよし、登山者は定員制の2段ベットのため詰め込まれることはありません。
・松市営の公共の宿ということもあって宿泊料金は安め。近くにあると徳澤園との宿泊料金の差は1000円以上ありますが、料理の質、建物のグレードからすると徳澤園に軍配が上がるかもしれません。(個人的な見解です)


画像一覧

徳沢ロッジ。登山道から約100メートルぐらい引っ込んだところに建っています。

徳沢ロッジ談話室。部屋の隅に薪ストーブが置かれ新聞雑誌などを読むことができます。

二段式ベット。

和室。寝室はおもにこのタイプが基本です。

公衆電話。

乾燥室。

風呂。水は豊富で、中部電力からの電気を供給されているため広い風呂があります。日帰り入浴は400円です。

夕食。豚の角煮、ニジマスの塩焼き、豆腐、野菜サラダ、漬物など。

朝食。焼き魚、温泉卵、海苔、漬物など。

洗面所 飲料可。

トイレ。

簡易水洗トイレ。



徳沢ロッジについてコメントする


次はどこの山へ行こうかな。行きたい山がすぐに見つかる。

日本アルプス登山ルートガイド さんの Pinterest プロフィールにアクセスしましょう。

facebookもチェック

google+ページもチェック

Translate
北ア・ライブカメラ

北アルプスの天気

山の天気予報
有料月300円

tenki.jp+more
有料月100円

更新情報を配信
蝶ヶ岳 地図

登山 地図

蝶ヶ岳は
「37.槍ヶ岳・穂高岳 上高地 北アルプス」に収録されています。
山岳保険
登山装備
広告