日本アルプス登山ルートガイド-核心部のルート案内
Home北アルプス南アルプス中央アルプス八ヶ岳富士山百名山登山ガイド山小屋アルバイト

日本アルプス登山ルートガイド > 北アルプス > 北アルプス山小屋 > 湯俣温泉 晴嵐荘

北アルプス山小屋情報アクセス・交通機関高山植物きのこ温泉情報

白馬岳周辺

立山/剱岳周辺

槍ヶ岳・穂高岳周辺

雲ノ平・薬師岳周辺

常念山脈周辺

乗鞍岳周辺

御岳山周辺

北アルプスの山小屋

湯俣温泉 晴嵐荘

湯俣温泉 晴嵐荘 詳細情報

連絡先 電話:0261−22−0165
FAX :026−295−5868
標高 2,534m
営業期間 営業/7月1日〜10月3週
収容人数 60名 
電気・水 東電、 水は豊富にあり
トイレ em菌で処理して近くの地中に埋める
水場・テント場 水場は小屋の水道として使えます。宿泊者、通過者、テント泊すべて無料です。
テント場は20張、1人700円
ホームページ オフィシャルHP
風呂 源泉かけ流しの温泉 外来入浴500円
最寄り駅 JR信濃大町駅
登山口〜徒歩 高瀬ダムから徒歩2時間30分 
最寄りの山 水晶岳 野口五郎岳 烏帽子岳 鷲羽岳
その他
特記事項
湯俣温泉晴嵐荘を創業したのは竹村多門治です。彼は明治20年生まれで、地元・長野県大町市で木炭問屋を営んでいました。湯俣温泉の開業は昭和2年で、当初は仙人閣と名付けられ、場所は現在の対岸にありました。

登山史上、この湯俣温泉は日本のバリエーションルート開拓の一時代を担う舞台となりました。槍ヶ岳北鎌尾根末端部分に位置しているため、学習院と早稲田大学の幻の初登攀争いや不世出の単独登山家として知られる加藤文太郎、名クライマーとしてその名を轟かせた東京農大の松濤明の2人が壮絶に繰り広げたドラマと舞台となった地でもあります。

画像一覧

スタート 湯俣温泉晴嵐荘は高瀬川の上流、湯俣川と水俣川の合流点で、標高1534メートル地点にあります。泉質は単純硫化水素泉、泉温は42℃で、心臓弁膜症や関節、筋肉の慢性リュウマチに効果があると言います。

受付。熊よけ鈴、タオル、バッチなどの記念品やお土産などが販売されています。ビール大800円、小600、ペットボトル各種300円、カップラーメン、カップ焼きそば等。

食堂。東電からの電気が引かれているので室内は大変明るいです。昼食の営業時間は10時〜14時。上りも下りも”おつカレー”手づくりで1000円。今日の昼うどん、かま玉、だしかけヒヤヒヤ 700円。

源泉かけ流しの内湯。だいぶ前には山荘の前に露天風呂がありましたが、しばしば流されたため、現在はありません。ワイルドに入浴したい方は墳湯丘方面へ10分で素掘り露天風呂があります。

カイコ棚式の大部屋。部屋に入ると左右に写真の様なカイコ棚式の寝床があります。

畳6畳の部屋が4室、3畳の部屋が2室。3畳 +3000円/6畳 +6000円。ハイシーズンでもあまり混雑しないため、大部屋でもゆっくりと眠ることが出来ます。

夕食。豚バラ肉のお鍋、西京味噌とゴマ仕立ての上品仕立て。讃岐うどん、すだち生醤油またはお鍋のスープで。信州ちょい盛、ふき味噌・山芋梅酢・塩丸イカ・山ごぼうの味噌漬け・行者ニンニク醤油漬け、十五穀飯、レモンのシャーベット ふろむ Belgium

スクランブルエッグ、焼き鮭、トマト、野菜サラダ、梅干、たくわん、海苔、味噌汁、グレープフルーツジュースなど。

洗面所。水は豊富にあるため、常時流しっ放しになっています。

食堂の一角にあるお酒の数々。サントリーウイスキーの山崎、白州、知多。久米島の泡盛、サントリーの梅酒、外国産のウイスキーやバーボンなど種類豊富です。

冷えている純米吟醸、大信州秋の純吟 一杯600円。熟成やってます!。樽トリス 一杯500円。

食堂の一角にカートリッジ式のコーヒーメーカーが置いてあります。一杯300円です。

トイレ。

トイレはしゃがみこむタイプのものだけです。糞便はEM菌で処理した後、近くの地中に埋めるそうです。

湯俣温泉晴嵐荘前に広がる湯俣川の河原がテント場になっています。水道はテント場内にありますが、トイレは晴嵐荘の室内のものを使います。



湯俣温泉 晴嵐荘についてコメントする


次はどこの山へ行こうかな。行きたい山がすぐに見つかる。

日本アルプス登山ルートガイド さんの Pinterest プロフィールにアクセスしましょう。

facebookもチェック

google+ページもチェック

Translate
北ア・ライブカメラ

北アルプスの天気

山の天気予報
有料月300円

tenki.jp+more
有料月100円

更新情報を配信
白馬岳 地図

登山 地図

爺ヶ岳は
「35.鹿島槍・五竜岳 北アルプス」に収録されています。
山岳保険
登山装備
広告