日本アルプス登山ルートガイド > 北アルプス > 北アルプス山小屋 > 白馬岳頂上宿舎
白馬岳頂上宿舎 詳細情報
連絡先 | 白馬村振興公社 TEL:0261-75-3788 |
---|---|
標高 | 2,730m |
営業期間 | 6月中旬〜10月中旬 (詳しい日程については要確認) |
収容人数 | 416人 |
電気・水 | 自家発電 大量にあり |
トイレ | 汲み取り式トイレ |
水場・テント場 | 水場あり(無料) テント場100張り |
ホームページ | オフィシャルHP |
風呂 | 無し |
最寄り駅 | JR大糸線白馬駅前から猿倉へバスが4月下旬〜10月上旬まで季節運行 |
登山口〜徒歩 | 猿倉から徒歩約5時間30分 |
最寄りの山 | 白馬岳 |
その他 特記事項 |
・個室20部屋(6畳) ・食事はバイキング形式 ・昭和大学医療部白馬診療所 ・白馬頂上宿舎館内に7月から8月期間限定で郵便ポストが設置されます。売店にはポストガードが販売され、1枚100円。一日1回山の郵便屋さんが投函された手紙を取りに登ってきます。 ・長野県遭難防止対策協会やグリーンパトロール隊が常駐しています。 |
画像一覧
白馬岳頂上宿舎についてコメントする
次はどこの山へ行こうかな。行きたい山がすぐに見つかる。
facebookもチェック
google+ページもチェック
山の天気予報
有料月300円
tenki.jp+more
有料月100円